50代主婦に必要なこれからの大切なこと。日々の暮らしを豊かにする5つ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

アラフィフ日記

50歳になりました。

40代になった時とは気持ちが明らかに違うことは残りの人生を感じるようになったこと。

残りを逆算するような感覚です。

イメージ的に言えば、コツコツを山を登って20代30代40代と来たのが、

あと30年、20年、10年と逆算が始まったような感じです。

これは将来について心配し過ぎているのかもしれませんが、だからこそ、今思う大事にしたいものを書き出してみようと思います。

今後は自分自身に意識を向け、丁寧に生活することの大切さを感じていきたいです。

食べるべき1食を大事にする

私はどちらかと言うと、小食です。そしてお酒好きです。

だから食事よりもお酒に合うアテや、美味しい地酒には目がありません。

考え方は変わっていませんが、旬のモノをちゃんと食べようと。

一番おいしいものは旬のもの。それほど料理が得意でない方も50歳になると、まぁそれなりに料理は経験で出来るようになります。でも旬のモノをと言われると少しハードルが高くなります。だからスーパーで見かける旬の地場野菜は積極的に買うようにしようと思います。

食べ方はその都度、調べます。でもそうやって食べているうちに定番食材になるのではないでしょうか。

そして一汁三菜まではきちんとせずとも、旬の野菜や魚を中心としたメニューにすることで、体に必要な栄養を無理なく取り入れることができますよね。

まずは健康な食事を心がけたいです。

 

そして、あと何食食べられるのかを意識する

 

50歳を過ぎた今、1日3食の計算で80歳まで生きるとして、、と計算するとあと何食食べられるのかがだいたい数が出ます。といってもまだまだと思うかもしれませんが、いつどうなるか分かりません。

そう考えると、食べたくないものを食べるのがもったいないように思えてきます。わざわざ無理して食べる食事なら、次の食事のために空腹を取っておこうと。

そうやって毎日意識するだけで食事を大事に出来るのではないかと思います。

新しく学ぶこと

50代だからこそ、新たな知識やスキルを身につけることに挑戦したいですよね。これまでの経験を活かしつつ、全く新しいことにチャレンジしたり、今までの一歩先に進んだこと、全然仕事や生活には関係なさそうなことでも。何でも学ぶことによって、人生の幅が広がりそうです。

小さなことから始めて、学ぶことで得られる達成感が、今後の人生が楽しくなり豊かになるかどうか、なのではないかと思います。

学びを通じて自己成長を心がけたい

 

新しいことを学ぶことは、脳の活性化にも繋がります。例えば、ヨガやストレッチなどの身体活動を学び取り入れることで、身体の柔軟性を保ち、姿勢や健康にも良い影響を与えます。

ピンと伸びた背筋で、姿勢を保つだけでも素敵なシニア世代になれそうです。

また、オンライン講座や地域のサークルに参加することで、新しいコミュニティと繋がり、幅広い年齢層の方とも知り合いになり、社会的なつながりも持つことができます。精神的な充実感も増していきます。

声を出して笑うこと

笑うことでストレスが軽減され、心身ともにリラックスする効果があります。家族や友人との楽しい会話や、好きなテレビ番組を観て笑うことが日常生活の中で大切です。笑いは免疫力を高める効果もあり、健康維持にも役立つそうです。積極的に笑う機会を作りたいですね。

大抵はクスっと笑うことがあっても、声を出してワハハと笑うことって、あまり無いですよね。なのでやはり声を出して笑えるほどの何かを見つけたいものです。

ちなみに高校生の娘はいつも朝にお笑いのYouTubeを見ています。朝からケラケラと笑って、学校生活の前に笑いで気分を向上させているのかもしれません。朝からYouTube見るの??と始めは思っていたけれど、これもストレスを軽減させているのであれば、仕方ないか…と。

笑いの健康効果はすごい!

 

笑うことで分泌されるエンドルフィンには、鎮痛作用やリラックス効果があると言われています。例えば、漫才やコメディ映画を観るだけでも、心が軽くなり、ストレスが解消されることがあります。また、笑いは血行を促進し、体温が上がることで免疫力が高まります。

一日の中で少しでも笑う時間を作ることは、長生きの秘訣とも言えます

友達を褒める

50歳になると、なかなか誰も褒めてくれません。でも日常生活の中で、他人を褒めることは、良好な人間関係を築くためにとても大切なことです。友人や家族を心から褒めることで、互いにポジティブな感情が生まれ、スムーズに強い絆が生まれます。

小さなことでも褒める習慣を持つことが大切。

少し気付いた相手の良いところをを口に出してみることを心がけてみようと思っています。みなさんも周りのお友達や職場の方、家族はもちろん、褒めてみませんか

褒めることの心理的効果は自分にもかえってくる!

 

褒め言葉は、言われた人だけでなく、言った人にも良い影響を与えます。例えば、「いつもエネルギッシュだね!」といった何気ない一言が、相手を勇気づけるだけでなく、自身の心も温かくなるものです。褒めることでポジティブなフィードバックループが生まれ、関係性が豊かになります。

さらに自分の観察力や気配りのスキルも向上し、周りからの信頼も得られるのではないでしょうか。

家族との時間を大切にする

言うまでもありませんが、家族と過ごす時間は、何にも代えがたいもの。

日常の忙しさだからこそ、意識的に家族との時間を作ることが大切です。家族と過ごすことで安心感が得られ、その絆が深まります。

家族の絆を深める方法は、顔を見てたわいもない話をすること

 

我が家では、食卓を円形テーブルから長方形のテーブルに変えました。そろそろ円形テーブルが狭くなったので、家具の買い替えに過ぎなかったのですが、意外にも別の効果がありました。

それは向かい合って座ることで、お互いの顔を見て話すことができる。当たり前のことかもしれませんが、我が家ではそれは新鮮でした。しかも椅子にこだわったおかげで座り心地がよく、ダイニングチェアですが、長く座っていられます。家族4人で向かい合って座り、いろんな話をする機会を設けることができました。以前には無かったことです。

我が家の実際に買ったチェアです!

私はこの4人で座って話をする時間が何とも言えない心地よさを感じています。

ちなみにこのお気に入りのダイニングチェアはこちらの記事で書いています。良ければ読んでくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました