ネルソンクロックの修理、やれば意外に出来るもの

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

暮らしのおすすめ

我が家のLDKの時計はネルソンクロックです。
リプロダクト品ですが十分存在感を示してくれています。
家を建てた時に購入したため、10年使用

電池交換をしてもすぐに止まってしまう掛け時計、もう寿命かなぁ、
新しい時計に変えようかなぁなんて思われている方に、
意外に簡単に修理が出来ましたので、紹介いたします!

ムーブメントの購入

検索すると、ムーブメント(電池を入れる機械部分)を取替えたら良いそうです
針は専用のものを使いたいですが、
万が一動かなかったことも考えてセットになったものを購入

時計の裏側の金具をはずす。この三日月のような金具です。

当初の付属のムーブメントは【Santai 6168S】


ムーブメントの品番でネット検索!大きさなど似たものを購入→Amazonで購入しました

時計 ムーブメント (交換・クラフト用) パーツ 部品 セット
『 掛け時計 壁掛け時計 などの修理・交換に! 』
工作キット 交換キット 【Uppers】 (Type D) (新品) 

時計 ムーブメント (交換・クラフト用) パーツ 部品 セット

ムーブメントの取替

商品が届いたら、ムーブメントを外す…
ここが一番苦労しました


下の写真は表面の針(長針・短針)を外したあとですが、
この真ん中の輪っかの金具がなかなか外れなかったので、
先の尖った工具を隙間に挟み込んで取りました

この金具を外すと裏側のムーブメントが外れました
新しいムーブメントの金具を使用するので、この輪っかはもう使いません

新しいムーブメントをはめ込みます


新しいムーブメントを取り付け、針を取り付ける
いちばん楽しい作業です

先ほど苦戦した輪っかのかわりにこの金色の輪っかになりました

新しいムーブメントに付属している針より、ネルソンクロックの針の方がお洒落なので、

長針と短針はネルソンクロックのもの、
秒針は今回購入した付属の針

このように使用しました

針を付けて調整をするところ。
※今回購入したものは、
秒針を取り付けないと、一番上の押さえの金具が取り付きません
秒針は必ず取り付けないといけなかったのです

ちゃんと動くか調整します。

この時計、てっぺんが分からなくなるので、輪ゴムで印をつけます
12時に全部針を合わせて、秒針を動かして針が連動するか確かめました

出来ました!!
一回では合いませんでしたが (^^;

蓋を取り付け、電池を入れる

完成です!

秒針!!やっぱりあったほうが動いているのが一目で分かっていいです👍

最後に

アラフィフの私でも取替作業が出来ました

【使用した工具は】

  • プラスドライバー
  • マイナスドライバー(ムーブメントを外す際に使用)

【作業時間】

約1時間30分(普通の方だともっと早く出来ると思います)

【時間が掛かった箇所】

  • 取り外し作業
  • 針の調整

自分で取り換えたのは愛着は沸くのはもちろんですが、
自分でやって出来たときの達成感はやっぱり良いものです
😊

いくつになっても初めて出来たことは嬉しく、少し成長したような気持ちになります

捨てずに修理をして良かったです

実は新しい時計を買おうかと考えていました💦
違う時計をかけてみたら、

何だか落ち着かない…
家の中での見慣れた景色が変わると少しの違和感を感じてしまったのです

言葉足らずの説明で分かりましたでしょうか
読んでいただきありがとうございました。
ご参考になれば幸いです
(❁´◡`❁)

追記【2022年9月】針ごと取替

2022年9月追記です。
最初に取り替えたムーブメントですが、調子が悪いときがあり、

たびたび止まっていました。

ムーブメントとセットの方が長持ちするのでは?と思い、

再度ムーブメントの取替をしました。

今回は、時計屋さんで購入しようと検索し、
レビューの良いものを見つけました‼

ただこちらのムーブメントでは、ネルソンクロックの短針、長針が入らず使えません。

このような感じになります。↓

針がシンプルになりました^^
針の部分です。

秒針を取り付ける時、折れ曲がりそうになります。

秒針を取り付ける時は、やさしく丁寧に作業をしてくださいね!

このように等間隔に取り付けれれば、上手く動きます。

最近購入したものはこちらです。

ご参考にしてください。

こちらの記事は、ネルソンクロックについて最近になって思う事です(*^_^*)
良ければ合わせてご覧ください

コメント

タイトルとURLをコピーしました